住宅エコポイントを申請する

住宅エコポイント

郵送する


書類に不備がないかをチェックしたら、封筒に入れて事務局あてに郵送します。

A4の書類ですので、A4サイズ対応の封筒に入れて投函します。

定形外サイズになりますので、重さによって貼る切手の額が変わります。
申請書だけでなく他の書類も同封しますから、貼る切手の料金もさまざま。


一番安心なのは郵便局にもっていくことですね。


我が家は面倒くさがりなので、コンビニで切手を買って
それを貼って投函する、という方法をとりました。


貼るべき切手は、重さで変わります。


50g以内であれば120円、
100g以内であれば140円、
150g以内であれば210円。


重さ。我が家は完全なる勘を頼りに、
う~ん100gくらいかな?と82円切手を2枚貼って投函しました。

なぜ多めに支払ったかというと
投函した段階でこの郵便料金表を知らなかったからです

82円ではなさそうだし、とりあえず多めに貼っとこ、と2枚にしました。
82円×2枚の164円で書類は無事に届いたので、ひとまずよしということで。


なんでもそうですが
事前にしっかり調べておくとミスや無駄がないですよね。


我が家のようにならないために、備忘録としてまとめてみました。

どなたかの参考になったのなら嬉しいです。


冒頭でもふれましたが、これらは建てている住宅や時期によって
申請にまつわるもろもろが変わってきます。あくまでも参考程度としてご覧ください。


次はいよいよ交換する商品を選んでいきましょう。

タイトルとURLをコピーしました