土地さがしのポイント -ローコスト住宅という選択肢-

土地購入

建売住宅?ローコスト住宅?

建売住宅のデメリットでもふれましたが、すでに建っている住宅を購入するタイプの建売住宅の場合、建てている最中の工事現場を見ることが出来ないと手抜きなどが不安という心配もあります。

土地を買って建てるローコスト住宅であれば、希望する間取りや建具の希望も実現でき、コストも抑えられる

更に既に建っている建売住宅と違って、施工中に自分の目で工事の様子をチェックしに行くこともできる

住宅に日本の住宅らしさを求めず、よりシンプルかつコストを抑えたいというこだわりを持つ場合は、ローコスト住宅はとても魅力的な選択肢となってきます。

ですが、やはりそこにはデメリットもあることを知っておく必要があります

ローコスト住宅のデメリット

このようにメリットを連ねていくと、我が家のようなシンプルな間取り・外観を求める人にとって、ローコスト住宅は夢のような選択肢と感じられるかもしれません。

事実、建築の坪単価は通常の注文住宅より数十万円安くなりますから、トータルするとかなりのコストが省ける可能性があります。

こだわりの家づくりがしたい、でも予算が…という場合、ローコスト住宅であれば低コストで希望に近いマイホームが実現できる可能性が高まります

では、そんなローコスト住宅にはどういったデメリットがあるのでしょうか
具体的にみていきます。

設備のグレードが低い

我が家は、横浜にあるローコスト住宅「Deccs」の提案が気に入り、何度かお見積りを頂いたり間取り図を作成して頂いたりしました。

気に入った土地が出たら、Deccsにお願いしようとまで決めていました。

ですが、結果として我が家は他のハウスメーカーにお願いすることとなりましたので
実体験としてのローコスト住宅のデメリットというものは感じる機会がありませんでした


ですが、ネットで「ローコスト住宅」と調べると、結構な数の「失敗」というワードが伴って出てきます。それだけ安い分慎重になるべきなのはたしかなようです。


ローコスト住宅は実際にモデルルームの見学を行ってくれる会社も多く、同価格帯のローコスト住宅を何度か内見しました。

プレゼンなどを受けている中で受けた印象としては

・キッチンなどの標準設備のグレードは低め
・耐震性や耐久性が低いように感じる
・安く建築しやすいことを追求しているため、全体的にちゃちい印象もある
・こだわりたいとオプションを増やすと、コストがかさみだす

こういったデメリットを感じたのは確かです。

ですが、家は一生モノという感覚ではなく、ライフスタイルの変化とともに建て替えていくものだという価値観から見れば、十分選択肢の一つになりうるのかなとも思います。


ローコスト住宅に限ったことではありませんが、手がけるハウスメーカー、工務店のことをよまずはよく知り、その会社の得意とするもの、提案するものと、自分たちの求めるものが合っているのか。その点をしっかり見極める必要性があります。

最後に、我が家がローコスト住宅を選ばなかった理由に触れます。

タイトルとURLをコピーしました