土地探しのポイント -建売のメリット・デメリット-

土地購入

建物価格を抑えられる建売住宅。

そのメリットとデメリットを、こだわりの家づくりという視点から見ていきます。

建物にかけられる予算を知る

希望するエリアの土地相場がわかるようになってくると、

予算-土地価格=建物にかけられる代金

が自ずと見えてくるようになりました。


どれほどの格安住宅(ローコスト住宅)をベースに考えても、夫婦が希望するこだわりを詰め込むと建物代金は2,000万近くしてしまうこともわかってきました。

ローコスト住宅についてはこちらの記事を参照ください。

となると、否が応でも土地価格の上限が見えてきます。

結果としては、我が家に残された土地代金は希望のエリアで新築戸建を建てることが叶うギリギリのライン

ここで絶対に土地が買えないと分かった場合は、

・エリアの変更を視野に入れる
・建売にシフトする
・中古住宅も考える


こういった道が残っている算段でした。
でもギリギリとなると、まだ諦めきれません。

不動産仲介業者さんからのアドバイスでは、我が家の場合ローン的に中古住宅は現実的ではありませんでしたのでこの段階で候補から省きました。

上記をかんがみて、我が家が出した進め方は

エリアへのこだわりは貫きつつ
・ローコスト住宅でいかに費用を抑えるかの工夫をする
・セミオーダーの建売も視野に入れる


この2つの選択肢でした。

建売のメリット

実際、不動産屋さんから紹介された物件には建売も多く含まれてました。

厳密には、建てる前に販売を開始するタイプの建売住宅です。

注文住宅を希望している、間取りにこだわりがあるということは伝えてあったので、不動産仲介業者さんもそれを汲んでいてくれました。

建てる前に販売を開始するタイプの建売であれば、外壁や間取りを多少希望のとおりに変更することも可能です。
不動産情報などではセミオーダーといった謳い文句で販売されていたりします

注文住宅より安い

建売住宅は、土地購入から建てる注文住宅よりもだいぶ費用を抑えられます。

もともとあった大きな土地を分譲して似たようなお家を建てているエリアを見たことがないでしょうか。ああいったタイプは分譲住宅とも言いますが、ほぼ建売住宅と同じ意味だそうです。

結果を先に言ってしまうと、実は我が家はこの分譲住宅というカテゴリーに入ってきます

「めちゃくちゃ自由度の高い分譲住宅でこだわりを貫いた結果、注文住宅で同じ住宅を建てるよりずっとコストをおさえることができた」

これが我が家のケースです。


建売住宅(分譲住宅)がなぜコストを抑えて安くできるのかというと、住宅を一つのパッケージ化された商品として建てるから。
資材を大量に調達するため、建築費用そのものを抑えられるんですね。

すぐに住める

さらに建物が完成しているため、購入してすぐに住めるというメリットがあります。

また、分譲タイプであれば隣家も同じような設えの新築が並ぶので、家を取り囲む環境はきれいに整備されている印象があります。

転居の時期が必然的に似てくるため、ご近所がみな引っ越してきたばかりの同じ境遇であるという点をメリットだと感じる方もいるそうです。
オープニングスタッフ、みたいな感じですね。

新生活のイメージがしやすい

すでに家が建っていて、中に入れるわけです。新生活のイメージがとてもしやすいですよね。

この部屋は寝室にして、ここは子供部屋で。実際に住んだら家族の動線はどうなるのかということを事前に確認できる安心感があります。

日当たりの良さや風通しといった面も住む前に確認することができるのも大きなメリットですよね。

次のページではデメリットも考えていきます。

タイトルとURLをコピーしました